 
          縄文人と同じ方法で土器を作ってみましょう。
          
          縄文土器以外に、土偶などの土製品も作る事が出来ます。
          作った土器は1カ月ほど乾燥させ、その後、野焼きを行い完成させます。
          
          製作時間:約3時間(乾燥・野焼きに約1カ月)
          材料代:1000円(完成した土器は着払いにて発送いたします)
          
          
          
          
          野焼きにも参加する事が出来ます。野焼きの際には、古代の火起こしや、丸太切りが体験できます。
          ※野焼きに参加を希望する場合は縄文館までご連絡ください。
〒927-0562
        石川県鳳珠郡能登町字真脇48−100
        TEL 0768-62-4800
        FAX 0768-62-4172